バイク PR

冬のバイクが快適になる最強のおすすめ防寒インナー【3つを厳選】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

真冬のバイク通勤やツーリングは本当に寒くて、心が折れてしまいそうですよね。

暖かい冬用ジャケットは必須ですが、かといってジャケットだけで高性能を求めるだけではどうしても高額になりがちです。

そこで、ぜひゲットしておきたいのが冬用の防寒インナー。

本記事では、素肌に直接着る冬用アンダーウェアを選ぶためのポイントを解説し、バイク用のおすすめ防寒インナーを紹介します。

冬用のインナーにこだわることで、冬のバイク通勤やツーリングの快適さが格段に上がります

ヒートテックだと寒いと思っているなら、本記事が参考になりますよ!

冬用インナーを選ぶポイントは3点

冬用インナーを選ぶポイントは、以下の3点です。

  • 保温性
  • 吸湿・透湿性
  • 防風

それでは、それぞれのポイントについて解説していきます。

保温性

肌に直接触れるアンダーウェアは、保温性がもっとも重要。

生地の裏側が起毛素材になっているものや、水分を元に発熱する素材でできているインナーがおすすめです。

吸湿・透湿性

バイク=スポーツというカテゴリに属することもあるように、人によっては真冬でも汗をかくことがあります。

汗をかきっぱなしの状態にしておくと、汗が冷えてしまい、それが身体を冷やすことにつながります。

そのため、吸湿・透湿性に優れた素材がおすすめです。

防風

インナーパンツを選ぶ場合は、防風性も気にするとよいでしょう。

下半身の冷えは全身の寒さに影響するので、インナーパンツで防風・防寒することで快適さがかなり向上します。

本記事では取り上げませんが、インナージャケットを選ぶときも防風性を重視したほうがいいです。

バイクに乗っていて体が冷える原因は、外からの冷風を服の中に取り込んでしまうこと。

アウターで風を防ぐことはもちろん重要ですが、アウターで防ぎきれない冷気をインナージャケットでさらに防ぐことで、より快適度が増します。

速乾性は気にしなくてもよい

吸湿・透湿性は必要ですが、速乾性は必須ではありません。

汗が乾くときに熱が奪われることで、むしろ体が冷えてしまうことがあります。

夏用のインナーは汗が乾くときの気化熱で体を冷やすことがとても効果的ですが、冬は逆効果になります。

登山やスキー・スノーボードのように汗をかきやすいシーンなら速乾性も大切ですが、バイクに乗るときのインナーに速乾性は不要です。

暖かさが足りないなら電熱インナーもあり

電熱インナーは、服の中に埋め込まれた熱源から電気で発熱させることにより暖かさを得るものです。

普通の冬用インナーではまだ寒い、もしくは厳寒地を走るなら電熱インナーの採用も検討してみましょう。

一度使ったら、あまりの暖かさにふつうのインナーには戻れないかも?

電源の種類は、バッテリー給電タイプと、バイクから直接電源を供給するタイプの2種類があります。

バッテリー給電タイプ

わずらわしい配線が不要なので、気軽に使うことができます。

しかし、稼働時間は短めな商品が多いので、通勤やプチツーリング向き。
ロングツーリング用途であれば、予備バッテリーを持つなど稼働時間を延ばす対策が必要です。

車両接続タイプ

バイクからの電源供給なので、稼働時間を気にする必要がなく、ずっと暖かさが保てます。

デメリットは、グローブとバイク間の配線が邪魔であることと、バイク側の配線加工をするための費用が別途必要になります。

【関連記事】おすすめの電熱ウェア紹介記事はこちら

冬用インナーおすすめ3選

冬用のインナーはさまざまな会社から販売されていますが、冬のバイク通勤・ツーリングに向いているおすすめの防寒インナーをあえて以下の3つに厳選しました。

  • ミズノ ブレスサーモ
  • ゴールドウイン ハイブリッドアンダーシャツ&パンツ
  • モンベル スーパーメリノウール

ミズノ ブレスサーモ

ブレスサーモ
画像出典:ミズノ
  • 吸湿・保温・発熱
  • 動きやすい
  • 消臭

ブレスサーモは、もともと冬の登山用として開発された製品であり、動きやすいように作られています。

体からの水分を吸収、その吸着熱を利用して温度を上昇させ、その発熱した空気を保温することで暖かさをキープします。

商品ラインナップは薄手・プラス・EX・EXプラスの4種類。上位のEXやEXプラスは裏起毛になっているので、真冬でも少し体を動かしただけで汗ばむほどの暖かさです。

商品レビューによると、かなりタイトめに作られているようです。ゆったり着るのが好みでしたら1~2サイズ大きめを選ぶのがよいでしょう。

男性用タイツには前開きタイプもあるところが地味に魅力的。トイレに行くときのわずらわしさが軽減されますね!

ゴールドウイン 光電子ハイブリッドアンダーシャツ&パンツ

ゴールドウイン 光電子ハイブリッドアンダーシャツ
  • 光電子による保温
  • 防風生地使用
  • 超厚手

ゴールドウインのアンダーウェアは、遠赤外線を利用して内部から暖まる光電子(こうでんし)素材を採用。

風を受ける前面、背中、上腕部に「ザムザ」という生地を使うことで、防風性をアップしています。

ややお高めですが、アンダーウェアに防風機能がついているのはレアなので、機能面を最重視する方におすすめです。

モンベル スーパーメリノウール

スーパーメリノウール
画像出典:モンベル
  • 発熱・吸湿
  • 肌に優しい
  • 防臭効果

モンベルのスーパーメリノウールは天然素材でできており、化学繊維アレルギーや肌が弱めの人でも安心して着ることができます。

汗をかいても気化スピードがゆっくりになるように作られているので、汗冷えを防いでくれます

「湿気は吸収するが水は弾く」という特性を持っており、汚れがつきにくく防臭効果もあり。

過度なしめつけがなく、自然で動きやすいフィット感なところも特徴です。

商品ラインナップは薄手・中厚手・厚手の3種類がありますが、厚手は速乾性がプラスされるため、中厚手がおすすめです。

まとめ

本記事では、素肌に直接着る冬用アンダーウェアを選ぶためのポイントを解説し、バイク用のおすすめ防寒インナーを紹介しました。

冬用インナーを選ぶポイント
  • 保温性
  • 吸湿・透湿性
  • 防風
おすすめ防寒インナー
  • ミズノ ブレスサーモ
  • ゴールドウイン ハイブリッドアンダーシャツ&パンツ
  • モンベル スーパーメリノウール

冬用のインナーにこだわることで、通勤やツーリングの快適さがかなり変わってきます。

お気に入りのインナーを見つけて、冬のバイクライフを快適に過ごしましょう!

Amazonで安く買うために必ず知っておきたい方法11選を解説!Amazonで安く買い物をしたい人は必見! 本記事では、Amazonでより安く、よりお得に買い物をするために知っておきたい方法11選をくわしく解説します。...
寒すぎる冬を快適にバイクで走るための防寒対策6つを徹底解説!バイクに乗りたくても、寒すぎて乗ることをためらってしまう人は必見! この記事では、冬でもバイクでの通勤やツーリングを快適に過ごすための対策を解説し、防寒対策にオススメのバイク用品・グッズを紹介します。...
防寒対策は手や指先から!おすすめアイテム8選【冬のバイクツーリングに】冬にバイクに乗ることがつらい人は必見! 本記事では、冬のバイク通勤やツーリングで手や指先を暖かくするためのおすすめアイテムを紹介します。 本記事を読むことで、冬のバイクが快適になり、事故を起こす可能性が低くなります。...
ABOUT ME
トム♂
バイクに乗り続けて20年以上。 原付から大型バイクを経て、今の愛機はヤマハのMT-25。 いかに快適で楽しくバイクに乗るかを日々追及している。 本業は金融機関系のシステムエンジニア。 ほぼテレワークのため、快適なテレワーク環境を常に模索している。